お知らせ

INFORMATION

お知らせ

12/11 安全環境指導

事業所の取り組み

当事業所において、阿曽本部長、中尾副本部長による安全環境指導が実施されました。目的は、社員の安全意識の高揚及び各活動の進捗状況や推進上の問題点に対する支援・指導を行うことです。
 今回はKYT活動による安全意識レベル・KY力向上活動、不具合処置対応の環境整備、若手社員を中心とした消防隊による消防車実放水訓練の披露等を報告し、現場での苦労点や地道な取組みについて各部署より報告しました。
講評では阿曽本部長より「無事故・無災害は、我々の会社にとって一番のコスト削減であり、これが壊れれば計り知れないネガティブインパクトとなる。一日一日の安全、環境に対する活動の積み上げが、すべて経営に直結しているということを感じて頂きたい」との激励を頂きました。より良い安全環境活動になるように継続努めていきます。

▲消防車実放水訓練